こ お り や ま
   やる気・元気・活気のお店(パートV)

                                   平成19年度 商店経営相談事業報告書より紹介

 は じ め に


 紹介事業所(五十音順)

 1.完璧なデジタル化で生き残りを賭ける  (写真プリント、デジカメ)  
         カメラのニシカワ (近鉄郡山バスターミナル前、JR郡山駅前)
                                                                 


 2.スポーツサイクルに特化して広域商圏を確立  (スポーツ用サイクル)
      キ タ サ イ ク ル (柳町79)         
                                           


 3.仕入上手で売り上手な商法で固定客をガッチリつかむ (黒毛和牛・精肉)
         喜  楽 (柳3丁目)


 4.激戦地域でも本格派志向で大衆理容に対抗   (理   容)
         ス パ ー ク  (近鉄九条駅前)                                   


 5.当店自慢の「焼餅」香ばしさと控えめの甘さが人気 (焼餅・和菓子)
         中 嶋 商 店  (新紺屋町)
                                          


 6.攻めの営業とアフターケアーで量販店の弱点を突く (家電・液晶TV)
         ナ カ デ ン (矢田山商店街)


 7.若くして創業、こだわりのフランスパンで集客 (パン・フランスパン)
         パン ドゥ キュイソン (JR郡山駅前)


 8.お客様の目線に立った顧客第一主義を貫く (化粧品・薬・文具)
         ひ  ぐ  ち   (筒井駅前)


 9.こだわりの「華の館」 大型店顔負けの広域商圏を形成 (生花・鉢植え)
         Bloomist さ わ べ (筒井町:藺町線沿い)


10.ご夫婦二人三脚で地域に密着したコンビニを経営 (コンビニエンス)
      ほ り ぐ ち   (近鉄平端駅前


11.先見性を生かした経営の多角化で苦境を乗り切る (衣料品・小物雑貨・宝くじ・TOTO)
      マ ル ヨ シ  (近鉄郡山駅前)


12.新風「リメイク」と伝統の呉服を守り続ける3代目 (呉 服)
      吉原呉服店  (柳町4丁目)


 お わ り に