3.仕入上手で売り上手な商法で固定客をガッチリつかむ
喜 楽(柳町) 西川宗一氏
「安心・信頼・元気なお店」をキャッチフレーズにやる気満々のお店、黒毛和牛でお馴染みの「喜楽」は
昭和38年に現在地で創業した。近鉄郡山駅前のメインの通りに位置し、店舗としては一等地である。評判
のコロッケやミンチカツの揚げたてもお店の賑わいを効果的に演出している。またそれ以上に奥さんの美陽
子さんの接客ぶりは、陽気で明るく張りのある声でお客さんを迎え入れる。新鮮で美味しい商品が更に引立つ
と言うものである。
食肉業界は、かつて食生活の洋風化に伴い、食肉の消費は急速に増加した。しかし、昭和から平成へ移る
につれ、食生活が豊かになり、多様化と健康志向の高まりなどから頭打ちになってきた。特に平成13年秋に
発生したBSE(狂牛病)は牛肉の消費を大きく落ち込ませ、精肉店をはじめ、焼肉店、ステーキ・ハンバーグ店
など関連業界に大きな影響を与えたが、平成14年秋以降牛肉の消費は回復し、平成15年夏には牛肉の緊急
輸入制限(セーフガード)が発動された。こうした環境にあって、スーパーなどとの競合もあり、食肉小売業の
年間販売額は他の小売業と同様に減少が続いている。また最近では大阪吉兆の牛肉偽装問題もこうして動き
に拍車をかけているのも事実である。
そんな中、当店の牛肉は店主本人による独自の仕入ルートを開発。長年培って きた実績と信用をベース
に何処よりも新鮮で・美味しい鹿児島黒毛和牛を専門に 手掛けている。そして、お客さんにとって何よりも嬉
しいのは、恒例となっている毎月第二の土日月3日間の半額セールである。事前の予約も受け付けているし、
宅配便でお届けもしてくれる。他ではチョット味わえない美味しさゆえに、遠くの親戚に・子供達にとわざわざ送り
届ける注文も結構多いという。息子さん(24)も後継者として本腰を入れつつあり、奥さんのお店繁盛への掛け声
も一段と熱気を帯びている。
(営業時間:午前9時〜午後6時 定休日:水曜日 電話:0743−52−2812)